よくあるご質問(FAQ)
■ デザイン制作に関するご質問
Q. お願いするには、何を用意すればよいですか?
特別な資料はなくても大丈夫です。「どんな目的で使いたいか」「誰に届けたいか」など、想いをお聞かせいただければ、こちらで整理・ご提案いたします。
Q. ロゴや名刺だけでも依頼できますか?
はい、可能です。単品でのご依頼も歓迎しております。必要に応じて、ブランド全体の印象を整えるご提案もいたします。
Q. デザインの修正は何回までできますか?
制作物にもよりますが、通常は2〜3回程度まで無料で対応しています。それ以降は追加料金をお願いする場合がございますが、ご納得いただける形を目指して進めてまいります。
Q. 写真など素材がなくても大丈夫ですか?
はい、素材のご用意がなくても問題ありません。必要に応じて撮影のディレクションやイラスト制作も承ります。
■ 地域活動支援に関するご質問
Q. 地方の団体でも依頼できますか?
はい、全国どこからでもご依頼いただけます。地域性や歴史的な背景を丁寧に汲み取り、共に地域の魅力を形にしていくスタンスで取り組んでいます。
Q. 地元の文化や物語を伝えたいのですが・・
得意分野です。文章、写真、デザインを一体化させ、「伝えたいけど、どう伝えればいいか分からない」想いを形にいたします。
Q. 高齢者が多い地域団体の再生に関われますか?
はい、可能です。若年層との協働やデジタル活用による新しいカタチづくりをご提案します。
Q. SNS等での発信もサポートしてもらえますか?
はい。FacebookやInstagramの運用、Webサイトでのストーリー展開などもご一緒に考えます。情報発信に苦手意識がある方にも寄り添って対応いたします。
■ ブランド構築・リブランディングに関するご質問
Q. 起業したばかりですが、ブランドの相談はできますか?
はい、スタート段階からのご相談こそ、伴走型でサポートさせていただきたいと考えています。ネーミングやコンセプト設計からご一緒できます。
Q. 昔からあるお店や企業でも、イメージを刷新できますか?
はい。「昭和100年」など時代の節目を活かしたリニューアル支援も行っており、歴史や志を大切にしながら、現代的にアップデートするご提案をいたします。
Q. 商品やサービスのストーリーをどう表現すればよいか悩んでいます。
ストーリーブランディングは当方の強みの一つです。「誰に、どんな風に届けたいか」を言葉とビジュアルで設計し、共感を得られる発信へとつなげます。
Q. 他社との差別化に悩んでいます。相談できますか?
はい、業界内での「らしさ」をよく見極めた上で、軸となるビジュアルやメッセージの方向性をご提案します。小さくても“光る個性”を大切にします。
もし解決しない場合は、遠慮なくお問い合わせください。